米粉ノンオイルシフォンクリエーター・認定講師になりませんか?

米粉ノンオイルシフォンケーキは、油を入れずに作る、簡単で美味しく、
ヘルシーな米粉シフォンケーキです。

グルテンフリー、オイルフリーなので、ダイエット中のおやつや、小麦アレルギーの方、胃腸の弱い方、小さなお子様、お年寄り、美容と健康が気になる方などに、喜ばれています。

【米粉ノンオイルシフォンクリエーター講座】を卒業すると、
米粉ノンオイルシフォンケーキを自由に作れるようになる
「米粉ノンオイルシフォンクリエーター」になれます。

米粉ノンオイルシフォンを商用利用できるようになるので、
販売や教室に使用できます。

【認定講師養成講座】を卒業すると、「認定講師」となって、
米粉ノンオイルシフォンの教室をすることができます。

レシピは、そのまま利用OKできます。

あなたオリジナルのシフォンケーキを作って、販売や教室をしてみませんか?

認定講師養成講座

認定講師養成講座

今回は、本格スタート前のメンバーとして一緒に成長するような感じで、ゼロ期としての募集になります。

クリエーター認定講座は、米粉ノンオイルシフォンケーキの作り方だけのレッスンで、認定後は、ご自由に販売してもよし、教室をしてもOKという感じでした。

この認定講師養成講座は、シフォンケーキを作れるようになる技術だけではなく、あなた自身がシフォンケーキ教室を開いてレッスンができる「認定講師」になれるコースです。(販売希望の方もOK)

教室を開くにあたり、一人では、何からはじめていいのかわからない。モチベーションが沸かない。という人におすすめです。

この講座の基本から上級までのすべてのコースを、認定講師となったあなた自身が、あなたの教室でレッスンできます!

もちろん、オリジナルシフォンが作れるようになれば、そのシフォンもレッスンしてください。

レッスンに慣れてきたら、あたなの認定講座を作ることもできますので、ご相談ください。

現代では、SNSの活用が不可欠です。

Instagramの使い方、LINEの構築、写真の撮り方、資料の作り方など、開業すると、最低限は、やっておく必要のものをプロの講師から学びます。

卒業後も、ずっと繋がりがある限り、サポートします。

講座内容

<米粉ノンオイルシフォンケーキレッスン 12回>

基本コース 4種類(プレーン・ココア・紅茶・コーヒー)

応用コース 4種類(チョコチップ、ココアマーブル、バナナ、抹茶あずき)

上級コ―ス 4種類(チョコレート、クリームチーズ、キャラメル、ミックスナッツ)

<座学 7回>

①米粉と小麦粉の違い、グルテンフリー、オイルフリーについて

➁写真の撮り方

➂Instagramの使い方

➃失敗の原因、オリジナルシフォンの作り方

➄LINEの構築

➅教室の始め方、必要な道具、材料、コンセプト作り

➆資料の作り方

など

その他、それぞれに、課題の提出があるかも?(必須ではありません)

宿題(レッスンしたシフォンを、次回持ってくるか、写真、動画撮影提出)

宿題を提出したシフォンは、レッスンしてOK

<認定試験> 模擬レッスン、オリジナルシフォンを作る

レッスンの日は、木・金・土 です。

スケジュールが決まっていますが、振替できます。

教室でのレッスンは、1~4名ずつ オンラインのレッスンも1~2名ずつ

座学は、zoomになります(予定)

時間 午前の部 10時30~ 午後の部14時30~ 

受講期間は、12か月間 (スケジュール予定)月2回のペースです

10月 プレーンシフォン 座学①

11月 ココア 座学➁

12月 紅茶 座学➂

1月 コーヒー 座学➃

2月 チョコチップ 座学➄

3月 ココアマーブル 座学➅

4月 バナナ 座学➆

5月 抹茶小豆 チョコレート

6月 クリームチーズ キャラメル

7月 ミックスナッツ

8月 認定試験

9月 認定試験

受講料

<ゼロ期特典>

通常 198,000円ですが、

今回、ゼロ期特典で、15,000円OFF!で、183,000

<座学のみ>

通常 85,500円 ➡ 80,000円

<シフォンレシピ2枚プレセント>

☆今後、値上がりする可能性がございます。ご了承ください。